はじめに
私たちが自社のホームページを作った当初から、どうしても作りたいと思い続けていたページがようやく立ちあがりました。
ホームページを通じて私たちの会社や商品を全国の方に簡単に知ってもらう機会が格段に増えました。同時にそれは私たちがいろいろなことをあらためて知る機会にも成ったのです。
当社にも障害を持つ子供たちのクラス出身の社員が働いています。でも、その子たちにとって、私たちの白衣が本当に着やすい白衣で無かったことには気づかなかったのです。
そのことを教えてくれたのは、当社からは遠い地方の支援学校の先生であり、保護者の方だったのです。障害のある子供たちにこそ本当に着やすい白衣を提供したいという思いは、日に日に強くなっていきましたが、同時に現在のホームページでやれることの限界を強く感じるようになったのです。
新しいページを立ち上げることの理念は1つです。”商品をともに作る。ともに育てる。”ということ。そのためのちゃんとした場を設けたかったのです。
ですから、ぜひたくさんの方にこのサイトを訪れていただき、たくさんの方にご意見をいただきたいのです。
なぜか。私たちは子供のことがわからないのです。
私たちは、ものづくりのプロです。健常者が対象であれば、着やすい衣服をご提供できる自信があります。ですが、障害を持った子供たちにとって何が着やすい白衣なのか?どんな機能が必要なのか?その経験値が私たちには無いのです。
このページの中で、次のことをお約束します。
1. 1枚からでもダイジョーブです!
私たちの販売は、通常の学校・自治体を対象に行っていますが、このページからだけは個人様から1枚からでも注文を引き受けます。
2. 1人・1人に手作りです!
一人ひとり条件の違う子供たちに、フィットする衣服をつくる為にはどうしたら良いか。同時に経済価格でなければならない。検討の末たどり着いたのが、パターンオーダー方式です。当社が準備した変更パターンから必要なものをセレクトしてください。定番品のベースを活かせる為に価格の負担が少なく、条件にあった白衣を提供することが出来ます。
3. あなたの「無理」も聞かせてください。
パターンオーダーの変更パターンは、作り手の想像を形にしたものです。こうすれば便利ではないか。気安いのではないかという、いわば作り手の視点から準備させていただきました。それでは足りないという時、使い手側のご希望もどうぞお聞かせ下さい。もちろん物理的に無理なものもあるかもしれません。価格が問題になるときもあると思います。そんな「無理」情報さえも、作り手と使い手が共有することで、より良いものが生まれるのではないかと考えます。
4.ずっと見守ります!
通常一度販売させていただいたお客様は、コード化し購入履歴を保存しています。これは2回目以降のオーダーをスムーズに行う為ですが、このページのお客様は、これに加えて商品の仕様書履歴も保存します。リピート注文時に、前回の変更内容が分からない場合、追加の注文を希望する場合、即時に対応できるようにしたいと考えています。
5.茶飲み話の気分でよいので・・・
感想をいただく為の環境を作り、充実する。このサイトは、いわばこの為のページといってもいいと思います。購入の有無は問いません。購入予定のない方でも結構です。子供たちの為に製品作りに、お力を貸してください。